テキトー税理士が会社を潰す(①正論)

「テキトー税理士が会社を潰す」(税理士 山下明宏著 幻冬舎)を読みました。

「税理士の基本的なスタンス」として、私は以下のように考えます。
・会社自ら会計処理の自計化を行い、リアルタイムに業績把握できるように指導する。
 記帳代行業務は行わない。
・月次巡回監査を行い、経営助言を行う。
 経営助言については特に経営計画策定・黒字化支援に重点をおく。
・脱税等脱法行為については一切相談に応じない。
・会計・税務業務の電子化(電子申告等)を支援する。

これと対極にあるのが、本書にある「テキトー税理士」です。
記帳代行を専業にしているコピー機税理士
年に数回しか訪ねてこないご無沙汰税理士
経営助言を一切しない(できない)ダンマリ税理士
顧問料の安さを売りにしている激安税理士 等等

自計化を前提とした経営助言、経営計画支援を望む会社にとって、
テキトー税理士は耐え難い存在でしょう。
一方で、記帳代行業務や安い顧問料を求める会社も多いのも事実です。
そうした会社には従来の記帳代行を行う税理士(テキトー税理士)がふさわしいでしょう。
しかし、税理士の業務が記帳代行だけだと思っている会社には、
「税理士はテキトー税理士だけではないんだよ」
ことを知らしめていかねばなりません。そのためのツールとして、
この本は価値があると思います。

過激なタイトルですが、書かれている内容は正論です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください