公益認定の電子申請

 先日、ある社団法人の公益認定申請のお手伝いを致しました。
申請書と各種添付書類はかなりの量があったのですが、すべて
電子申請で内閣府へ提出することができました。
 エクセルやPDFで作成した書式を、内閣府のサイト「公益information」の
所定箇所に添付し、電子申請します。
メールで多量の書類ファイルを送信するようなイメージです。
 電子申請後、内閣府担当者から補正依頼があり、修正した書式を
添付し、電子申請をし直しました。
当初申請した書式と修正した書式は履歴として残っています。

 紙での提出よりもはるかに便利です。
今はなんとか電子申請に必要なIT知識についていけますが、
ITにうとくなると、税務申告他の行政手続きが何もできなくなってしまいます。
 ITはあまり得意ではありませんが、少々背伸びをしてでも新しいモノ(IT関連)
を取り入れていかないといけない、と思うのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.