2019 年 6 月 20 日 / 最終更新日 : 2019 年 6 月 20 日 sugano システム、クラウド UiPath Forward 大阪 RPAの世界最大手であるUiPathの展示会に 参加しました。 基調講演者は現職の奈良市長さんです。 書類が多い行政公務の業務改善に、 RPAロボットが使われてます。 大手企業、大手金融機関ではスタッフ100人、 ロボッ […]
2019 年 6 月 8 日 / 最終更新日 : 2019 年 6 月 8 日 sugano システム、クラウド RPAのすゝめ ④ RPAとEXCELマクロ 「定型業務を自動化する」という点では、 RPAとEXCELマクロはよく似ています。 しかし、EXCELマクロは、EXCEL作業の 自動化であり、複雑な運用にはVBA (プログラミング言語)知識が必要になります。 RPAの […]
2019 年 6 月 4 日 / 最終更新日 : 2019 年 6 月 5 日 sugano システム、クラウド RPAのすゝめ ③ UiPathロボット RPAツールであるUiPathでロボットを 試作しました。 Excel取込やWebサイト連携など一連の動作を 自動化するロボットです。 本職のエンジニアでないためか、正常に稼働 できるまでおそろしく時間がかかりました。 […]
2019 年 5 月 25 日 / 最終更新日 : 2019 年 5 月 25 日 sugano ブログ 中国語学習の昨今 4月からラジオ講座で中国語の学習を 始めました。 学生時代から久しぶりです。 まだ始めて1月足らずですが、 小さな驚きがありました。 今まで見たこともない単語が 出てくるのです。 網友(WanYou) インターネット上の […]
2019 年 5 月 19 日 / 最終更新日 : 2019 年 5 月 19 日 sugano システム、クラウド シンギュラリティ シンギュラリティとは、技術の革新進歩に より人間の能力を超える人工知能が 社会変革をもたらす、という仮説です。 21世紀半ばとなる令和の時代は、 近未来のことと考えられてきた シンギュラリティが現実となる かもしれません […]
2019 年 5 月 11 日 / 最終更新日 : 2019 年 5 月 11 日 sugano システム、クラウド トヨタ・パナソニック住宅事業統合 「スマートホーム」はとても便利です。 テレビ、エアコン、トイレ、キッチン等々 家電製品だけでなく自動車まで、 携帯端末でかんたんに操作できます。 「スマートホーム」はビッグデータの 宝庫です。利用者の嗜好や行動に関する […]
2019 年 5 月 4 日 / 最終更新日 : 2019 年 5 月 4 日 sugano ブログ 上皇陛下の「忠恕」 上皇陛下のお好きな言葉に 「忠恕」があるそうです。 「忠恕」の出典は論語で、 真ごころと思いやりという意味で 私も好きな言葉です。 忠恕の実践が「祈り」だと思います。 皇室の「祈り」は、古来より継承された 祭祀でされてき […]
2019 年 5 月 1 日 / 最終更新日 : 2019 年 5 月 1 日 sugano ブログ 令和元年 本日から元号が始まりました。 新しい今上天皇のご多幸をお祈り するとともに、上皇陛下の多年に わたるご努力に感謝したい と思います。 皇神の誓いおきたる国なれば 正しき道のいかで絶ゆベき (吉田松陰) [現代文] 天照大 […]
2019 年 4 月 28 日 / 最終更新日 : 2019 年 5 月 1 日 sugano システム、クラウド RPAのすゝめ② RPAロボット1号の試作 国産RPAツールであるWinactorで RPAロボット1号を作ってみました。 「Windowsアプリのメモ帳に記載 した文章をExcelに 転記する」 という簡単な動作をするロボです。 作成に結構時間がかかりました。 […]
2019 年 4 月 24 日 / 最終更新日 : 2019 年 6 月 5 日 sugano Q&A RPAのすゝめ① ロボット会計への道 RPA(Robotic Process Automation) に取組んでいます。 RPAは、定型的業務を自動化する ソフトウエア上のロボットです。 「自動化ツール」として ExcelのマクロやVBAがありますが、 RP […]