菅野淳税理士事務所

  • ホーム
  • 事業所案内
    • ご挨拶
    • 事務所概要
    • メンバー
    • アクセス
  • 業務概要
    • クラウド会計
    • 電子帳簿保存法
    • インボイス制度
    • 経営支援
    • 月次決算・年次決算
    • 業務システム支援
    • 相続・事業承継
    • 創業支援
    • 個別セミナー
  • ブログ
    • 税務・会計
    • 創業支援・経営支援
    • 補助金・融資
    • 一息入れよう
    • システム、クラウド
    • インボイス制度
  • お知らせ
  • お問合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2017 年 12 月 9 日 / 最終更新日 : 2017 年 12 月 9 日 sugano ブログ

相続税の過度節税にストップ

政府・与党税調で相続税の過度節税 対策が検討されています。 一つは一般社団法人に資産を移転させる ことで相続税を免れるスキームです。 一般社団法人は「資本持分」概念がない ため、相続税課税は生じません。 もう一つは小規模 […]

2017 年 12 月 2 日 / 最終更新日 : 2017 年 12 月 2 日 sugano ブログ

朔日餅

月初日に伊勢神宮へ参拝する 「朔日参り」にちなんで、 赤福が毎月1日に販売しています。 当初は伊勢の本店でしか販売 していなかったのですが、今では 大阪のデパートでも扱うように なっています。 季節感を織り込んだ商品で […]

2017 年 11 月 27 日 / 最終更新日 : 2017 年 11 月 27 日 sugano ブログ

明治維新150年

2017年、徳川慶喜の大政奉還から 150年を迎えます。 徳川幕府時代は260年続いた 封建社会でした。 既得権益や身分制度を維持する 社会制度です。 この封建社会が大政奉還を機に 崩壊しました。 現状維持を望む人は封建 […]

2017 年 11 月 19 日 / 最終更新日 : 2017 年 11 月 21 日 sugano ブログ

高所得会社員の増税

平成30年度税制改正で、 高所得会社員への課税強化が検討 されています。 会社員の給与収入から差引く給与所得控除を 縮小し、全納税者に適用する 基礎控除を 引き上げる、という内容です。 「高所得者からたくさん税金をとれば […]

2017 年 11 月 12 日 / 最終更新日 : 2017 年 11 月 13 日 sugano ブログ

原発ゼロ社会の実現

2017年秋の総選挙で、「脱原発」も争点 となりました。 自公与党は、福島の大事故があったにも かかわらず、原発施策を推進しようと しています。 「原発ゼロ」を進めなければならない、 と考えます。 放射性廃棄物の処理に難 […]

2017 年 11 月 4 日 / 最終更新日 : 2017 年 11 月 10 日 sugano ブログ

事務所の移転

11月1日、事務所を大阪西天満へ移転 しました。 ちょうど創業11年目になります。 10年間西宮で税理士業を行ってきましたが、 心機一転 都心に打って出ることにしました。 現状に安住していると、衰退しかありません。 常に […]

2017 年 10 月 22 日 / 最終更新日 : 2017 年 10 月 23 日 sugano ブログ

信頼性が大事

今日は台風接近中の総選挙投票日です。 選挙期間中、与野党の公約は様々ありました。 国防について北朝鮮対策、 国民生活について消費税、 一番大事なのは、「信」という視点だと 思います。 政策や行政上の意思決定が ・「いかな […]

2017 年 10 月 13 日 / 最終更新日 : 2017 年 10 月 20 日 sugano ブログ

鉄道の自動運転

自動車だけでなく鉄道も、自動運転が導入 される時代になりそうです。 JR東日本やJR九州は自動運転プロジェクトを 発足しました。 神戸のポートライナーや東京のゆりかもめ、 といった新交通機関では自動運転はありますが、 一 […]

2017 年 10 月 8 日 / 最終更新日 : 2017 年 10 月 20 日 sugano ブログ

生涯投資家

『村上世彰』といえば「村上ファンド」や「村上タイガース」といった 悪いイメージしかありませんでした。 著書でかなり印象が変わりました。 ・投資家はリスクをとって必要資金を投入する。 ・経営者は受託した資金を活用して利益を […]

2017 年 10 月 2 日 / 最終更新日 : 2017 年 11 月 10 日 sugano ブログ

伊勢神宮参拝

来月事務所を西宮から大阪梅田へ移転します。 商売繁盛祈願のために伊勢神宮へ参拝しました。 伊勢神宮は商売繁盛の神様じゃない、って? 新しいことをはじめるときは、 別格の神様にお頼みすると効果抜群なのです。 朔日(一日)参 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 47
  • »

Copyright © 菅野淳税理士事務所 All Rights Reserved.

PAGE TOP