菅野淳税理士事務所

  • ホーム
  • 事業所案内
    • ご挨拶
    • 事務所概要
    • メンバー
    • アクセス
  • 業務概要
    • クラウド会計
    • 電子帳簿保存法
    • インボイス制度
    • 経営支援
    • 月次決算・年次決算
    • 業務システム支援
    • 相続・事業承継
    • 創業支援
    • 個別セミナー
  • ブログ
    • 税務・会計
    • 創業支援・経営支援
    • 補助金・融資
    • 一息入れよう
    • システム、クラウド
    • インボイス制度
  • お知らせ
  • お問合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2015 年 9 月 15 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 15 日 sugano ブログ

超富裕層への課税強化

今年(平成27年)1月から、税制改正により相続税課税は 強化されました。 遺産に係る基礎控除額が引き下げられます。 また7月からは、「国外転出時課税制度」が始まり、 1億円以上の有価証券等を所有していると、 所得税の確定 […]

2015 年 9 月 14 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 14 日 sugano ブログ

台風の影響により被害を受けた時

台風18号の甚大な被害に驚いています。 被害を受けられた方にお見舞いを申し上げます。 台風や洪水などの被害を受けられた方には、以下のような 納税・申告の特例手続きがあります。 (1) 申告・納税期限の延長 (2) 納税の […]

2015 年 9 月 13 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 13 日 sugano ブログ

ジョコビッチの生まれ変わる食事 ②

ジョコビッチは内戦下の旧ユーゴスラビアで育ち、 空爆下でトレーニングを行いました。 内戦の原因の一つが共産主義体制の情報統制でした。 情報統制下では思考は固定化されてしまします。 考え方、生き方、食べるメニューも一つしか […]

2015 年 9 月 12 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 13 日 sugano ブログ

ジョコビッチの生まれ変わる食事 ①

ジョコビッチはテニスの世界ランキング1位で、2011年に 4大大会の3冠を制した名選手です。 彼は2011年に突然ブレークしました。 きっかけは食事を変えたことでした。 グルテン(小麦に含まれるたんぱく質)を排除したので […]

2015 年 9 月 11 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 14 日 sugano ブログ

消費税の軽減税率 ②

2017年4月から消費税率が10%に引き上げらます。 その際の負担軽減方策が政府・与党で検討されています。 消費税が引き上げられると、低所得者ほど税負担率が重くなります。 これが「消費税の逆進性」です。 この逆進性を緩和 […]

2015 年 9 月 10 日 / 最終更新日 : 2015 年 11 月 21 日 sugano お知らせ

「創業者と経営者のためのセミナー」終了

『補助金をもらうだけでいいのですか?』 起業するときの「創業補助金」、設備投資などの「ものづくり補助金」等の交付も 大事ですが、もっと必要なこともあるのではないでしょうか? http://www.sugano-semin […]

2015 年 9 月 9 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 13 日 sugano ブログ

私の創業 ④

顧問先の法人には、大きくなってもらいたい、 良くなってもらいたい、お金を残して もらいたい、と思います。 そのためには、経理の仕組みをきっちり作り上げて いただきたいのです。 経理とは、(経営管理)の略語です。 月次の帳 […]

2015 年 9 月 8 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 13 日 sugano ブログ

私の創業 ③

税理士先生の開業は、勤務していた会計事務所を退職しての 独立、というパターンが多いのですが、私は一般企業を退職して スタートしました。 最初は顧問先が0でした。 税理士事務所の開業は選挙に出るのと同じやで。と先輩税理士先 […]

2015 年 9 月 7 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 13 日 sugano ブログ

相続税申告のためのチェックシート

「相続税申告のためのチェックシート 平成27年分以降用」 が国税庁より公表されています。(平成27年9月2日) 相続税においては、相続開始(被相続人の逝去)から10カ月以内に 「申告」と「納税」をしなければなりません。 […]

2015 年 9 月 6 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 13 日 sugano ブログ

消費税の軽減税率 ①

  消費税率が2017年4月から10%に引き上げられるのに 合わせて、お酒を除く食料品の税率を低く抑える軽減税率の 骨子が報道されました。(日経新聞2015年9月5日) 消費者が食品を買うごとに、2015年10 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 26
  • ページ 27
  • ページ 28
  • …
  • ページ 47
  • »

Copyright © 菅野淳税理士事務所 All Rights Reserved.

PAGE TOP