菅野淳税理士事務所

  • ホーム
  • 事業所案内
    • ご挨拶
    • 事務所概要
    • メンバー
    • アクセス
  • 業務概要
    • クラウド会計
    • 電子帳簿保存法
    • インボイス制度
    • 経営支援
    • 月次決算・年次決算
    • 業務システム支援
    • 相続・事業承継
    • 創業支援
    • 個別セミナー
  • ブログ
    • 税務・会計
    • 創業支援・経営支援
    • 補助金・融資
    • 一息入れよう
    • システム、クラウド
    • インボイス制度
  • お知らせ
  • お問合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2015 年 7 月 2 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 3 日 sugano ブログ

「ものづくり補助金」 2次公募の留意点!

「ものづくり補助金」兵庫県事務局の説明会に参加しました。(7月2日) 応募に際しての留意点(過去の不採択事例)に注目です。 ・補助対象者は「中小企業者」に限定 →大企業の役員や職員を兼ねている者が、役員総数の2分の1以上 […]

2015 年 6 月 30 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 3 日 sugano ブログ

「ものづくり補助金」 2次公募開始!

「ものづくり補助金」2次公募開始! 平成26年度補正予算の「ものづくり・商業・サービス革新 補助金」の2次公募が開始されました。 受付期間は平成27年6月25日(木)から8月5日(水)までです。 「ものづくり補助金」は、 […]

2015 年 2 月 18 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 3 日 sugano ブログ

ものづくり補助金 1次公募 受付終了しました。

「ものづくり補助金」公募開始! 平成26年度補正予算の「ものづくり・商業・サービス革新 補助金」の公募が開始されました。 受付期間は平成27年2月13日(金)から5月8日(金)までです。 「ものづくり補助金」は、中小企業 […]

2013 年 5 月 15 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 3 日 sugano お知らせ

近畿経済産業局の認定

近畿経済産業局より 「経営革新等支援機関」認定を受けました。 早速、認定支援機関向けの 「経営改善・事業再生研修 2日間コース」を受けに行きます。

2012 年 9 月 10 日 / 最終更新日 : 2012 年 9 月 10 日 sugano ブログ

ホームページ更新

ホームページを更新しました。 ㈱アトラクティブシステムズの東口昇社長、ありがとうございました。

2011 年 11 月 3 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 3 日 sugano ブログ

十字軍物語(1)(2)

 塩野七生『十字軍物語(1)(2)』を読みました。  学生の頃、世界史の授業で習った無味乾燥な十字軍の遠征ですが、 本書では将兵の生き様が鮮やかに書かれていて大変興味深く読むこと ができました。              […]

2011 年 8 月 3 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 3 日 sugano ブログ

竹中平蔵氏講演会にいきました。(8/2 大阪)

「震災後の日本経済と成長の展望(8/2 大阪)」に行ってきました。 大変分り易く、具体的なお話でした。 ・東北大震災はM9.0、津波の高さ38mの規模であるが、1000年に 1回の大災害というわけではなく、ここ100年で […]

2011 年 7 月 16 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 3 日 sugano ブログ

海の日

7月の第3月曜日は「海の日」の祝日です。 なぜ祝日なのか、由来がよくわかりませんが3連休です。 7月の一番暑い時期に連休があるのはありがたいですが、 個人的な考えとして、年間15日もある祝日を10日ほど減らし、 各人が好 […]

2011 年 7 月 9 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 3 日 sugano ブログ

繰り返して学習する

今月より簿記教室の講師をしています。 日商3級ですが、テキストを読んでいると難しく感じます。 簿記学習の早道は「繰り返し練習する」ことだと思います。 小学生のときにやった漢字の書取りや算数ドリルのような 繰り返し学習モデ […]

2011 年 6 月 23 日 / 最終更新日 : 2015 年 9 月 3 日 sugano ブログ

梅雨空の一日

昨日6月22日は夏至にあたり、1年で最も日が長い日です。 梅雨の最中で、じめじめとした蒸し暑い日でした。 梅雨時は体調を崩しがちになりますが、湿っぽい 天候のときはねばねばした食材やすっぱい食べ物が 体にはいいようです。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 28
  • ページ 29
  • ページ 30
  • …
  • ページ 47
  • »

Copyright © 菅野淳税理士事務所 All Rights Reserved.

PAGE TOP