2009 年 6 月 11 日 / 最終更新日 : 2009 年 6 月 11 日 sugano ブログ 住まいの夢工場見学 積水ハウスの体験学習施設「関西住まいの夢工場(奈良県)」を見学しました。 普段は目にすることのない木造住宅(シャーウッド)や集合住宅(シャーメゾン) の配管や住宅の基礎部分を知ることができました。 地震ラボの体験や生活騒 […]
2009 年 6 月 10 日 / 最終更新日 : 2009 年 6 月 10 日 sugano ブログ 功徳天と黒闇天② 功徳天と黒闇天の話は、生者必滅会者定離のたとえです。 生死はもちろん、禍福吉兆、損益得失はみな同じであることを示しています。 もともと禍と福は同体にして一円であり、吉と凶も兄弟にして一円です。 百事みな同じです。 通勤す […]
2009 年 6 月 9 日 / 最終更新日 : 2009 年 6 月 9 日 sugano ブログ 功徳天と黒闇天① ある家に美麗端正な婦人の来訪がありました。その家の主人がどなたですか、 と問うと「私は功徳天です。私の来るところに吉祥福徳が生じます。」と答えました。 主人は喜んで婦人を家に招き入れました。 婦人は言いました。 「もう一 […]
2009 年 6 月 8 日 / 最終更新日 : 2009 年 6 月 8 日 sugano ブログ 花のれん 吉本興業といえばお笑いの殿堂ですが、強固な財務基盤を誇る 優良上場企業でもあります。 吉本興業の実質的な創業者は吉本せい、という女性です。 吉本せいの半生を描いた山崎豊子の小説が「花のれん」です。 戦前の大阪の寄席小屋や […]
2009 年 6 月 7 日 / 最終更新日 : 2009 年 6 月 7 日 sugano ブログ 暖簾は商人の命 山崎豊子の処女作は「暖簾」です。 主人公の吾平は一介の丁稚から叩きあげ、苦労して店を開きます。その店も戦災で 失い、長男も戦死してしまいます。 後を継いだ次男孝平は、戦後の混乱期を乗り越え本店を再興する、 というストーリ […]
2009 年 6 月 6 日 / 最終更新日 : 2009 年 6 月 6 日 sugano ブログ 姫路の株式会社プレビュー ㈱プレビューは、生活雑貨のお店(フラクタル、エフェクト、靴下屋等6店舗)を 運営する姫路の会社です。 先日、お店を見学させて頂き、奥野正秀社長にお話を伺いました。 「挨拶の徹底」「整理整頓」「公私の区別」を基本三原則とさ […]
2009 年 6 月 5 日 / 最終更新日 : 2009 年 6 月 5 日 sugano ブログ 不毛地帯 TVドラマ『不毛地帯』が2009年10月より放送される予定です。 主人公を演じるのは唐沢寿明です。 終戦直後から11年間シベリアに抑留されていた旧大本営参謀壱岐正が、 帰国後商社員となり厳しい商戦に巻きこまれていく、とい […]
2009 年 6 月 4 日 / 最終更新日 : 2009 年 6 月 4 日 sugano ブログ 欠損金の繰戻還付と個人事業者 欠損金の繰戻還付とは、青色申告書を提出する各事業年度に欠損金額が 生じた場合に、その欠損金額が生じた事業年度開始の前1年以内に開始した 事業年度に繰り戻し、法人税の還付が受けられる、というものです。 欠損金の繰戻還付は、 […]
2009 年 6 月 3 日 / 最終更新日 : 2009 年 7 月 2 日 sugano ブログ 新公益法人制度における全国申請状況(6月2日) 公益法人行政総合情報サイト「公益法人information」において、 新公益法人制度における全国の申請状況(平成20年12月~平成21年4月) が公示されています。(6月2日) https://www.koeki-in […]
2009 年 6 月 2 日 / 最終更新日 : 2009 年 6 月 2 日 sugano ブログ 欠損金の繰戻還付と税務調査 平成21年度税制改正で、平成21年2月1日以降に終了する事業年度から、 資本金1億円以下の法人がこの制度の適用を受けることができることとなりました。 欠損金の繰戻還付とは、青色申告書を提出する各事業年度に欠損金額が 生じ […]